令和6年度卒業式が開催されました

3月15日、令和6年度北海道武蔵女子短期大学卒業証書授与式が開催され、同窓会から小竹会長、
山越副会長、斉藤副会長が出席してまいりました。

霙混じりのお天気の中、231名が武蔵から巣立ちました。
数年活動が自粛されていたコロナ禍後の入学で、新たな「武蔵」を作ってくれた世代です。
女子大らしく華やかで卒業生の笑顔が輝く卒業式でした。

同窓会入会式

卒業証書授与式の後、同窓会入会式を行いました。
同窓会新幹事3名に小竹同窓会長より委嘱状をお渡ししました。
新幹事からは、これからの同窓会を担う心強いメッセージをいただきました。
斉藤副会長から卒業記念品として「武蔵リラの会」シンボルカラーのライラック色の刺しゅう入りタオルハンカチの目録を贈呈いたしました。
山越副会長の司会でアットホームな入会式となりました。

新幹事のご紹介

今春卒業された3名の方が新たに同窓会幹事として、ご協力いただけることになりました。

教養学科卒 櫻井結菜さん
教養学科卒 二平杏紗さん
経済学科卒 松村心優さん

どうぞよろしくお願いいたします。
また、同窓生の皆様のなかでご協力いただける方がいらっしゃいましたら、ぜひご連絡をお待ちしております。